華麗に加齢。リアルな50代

今日からひとり暮らし

今日から読む本

図書館で借りた本と、図書館開館待ちに寄った コンビニで 面白そうだ、、と思い購入した本・・は、石原慎太郎氏の本です。

少し、生活のリズムが戻りつつあります。
やっぱり、風邪をひいたのと、息子の入院騒ぎ・・来週なんだけどね、入院は。
そのうえ、自分事ですが、ちょっと勉強会の負担が増えたので。
それのストレスかなぁ。


勉強は・・難しいです。次から次へとやるべき勉強が沢山すぎて・・
正直、追い付かないのですよ。(;´д`)トホホ。
気になるところ、気になるところ・・と深掘りしていくと 本当に尽きなくて。
自分の事例もどんどん増えてるし。(今日の事例だけで三件。それらを全て調べると 三時間は有にかかる・・(´;ω;`))


その他にも 講義の予習復習をしなくてはならず。というか、しないと定着しないので。


勉強だけで 一日が終わってしまう・・
掃除もしないとなんですよね・・


皆はどうやって勉強しているのだ!!



図書館待ちの、時間つぶしで寄ったコンビニで買いました。↓

とろろそば、ノンアル。(あと、サラダ)
夜勤明けの今日、なぜか、蕎麦が非常に食べたかったのだ。


食べた後、洗濯干して・・そうしたら、ちょっと食べたりなく・・⇩

買ってきた袋サラダ(ちぎりレタス、大根サラダ)
の上に、冷凍餃子を焼いて…ポン酢で食べました。この餃子は、ニンニクなし。


あと、納豆のみ。


食べた後は、今日の事例を一つ おさらい。というか、色々調べ・・
実は、今、途中。


深掘りしているうちに、疲れてしまった・・(^^;)


帰宅してから四時間経過。入浴後三時間経過。
眠くなってきた・・


本でも読みながら、寝ますかね・・


起きるのは・・・21時くらいかな・・
ほんと、みんなと逆の時間で生活してますよ。


明日はボーリングの日だけど、どうするかな。ジムにも行きたいし・・なぁ。
というか、ジム。いまいち 面白くない。
その理由もわかってるんだよね。
ジムって、いろんなマシンがあるから。でも、あれ、全部は覚えきれないんだよね・・もう、脳が、そういうお年頃なのよ。それで、私の行く時間ッて、無人だから。
聞くに聞けない、という。


それを解消するには、プライベートレッスンを受けて、一回、いつもやるコースってのを、固定化して、それだけマシンの使い方をレクチャーしてもらえばいいんだよね。
それと、カーブスは油圧式だから、面倒でなかったけど、普通のマシンだから、使い方を間違えると 逆効果どころかケガする元だからね。最初は勿論、たまに 使い方を見てもらわないと。間違ってるかどうか、確認しないと。


あぁ、なんか、めんどい。


そういえば、今日は ↑の本を買う時、実は 爆短レシピ、っていうのと 迷った・・んだけど。今はもう、前にも書いたけど、
「食べたい、作りたい!」
と思っても、材料を買いに行って作るまで、パワーが持たないのだ。
だから、レシピ本は、やめた。(笑)




今日の午前中までは良い天気で、この後 下り坂・・と 天気予報でやっていたけど、
本当だわ。もう、曇ってるわ。。


洗濯もの、中干しに切り替えて(今、外干し中)
寝るかなぁ。