これが、ひとり飯の実態だ!
今日は休み。
冷凍の弁当用とんかつ二切れと、冷凍しておいたアサリと余っていた千キャベ入れて、スープ。スープの味付けに お吸い物の素を入れてみた。(余っていたから)。美味しかった。(笑)
残っていた白飯と、梅干しと、ついでに納豆。
作った(といっても、冷蔵庫にあるもの煮ただけ。包丁すら持ってない。(笑))
そんな簡単な朝ごはん。
やっぱ、ひとりって、サイコー。(負け惜しみではない。心から そう思う。)
⇩は、美容院行ったついでに買ってきた、昼ご飯。
海鮮丼。690円だったっけ? お箸としょうゆを要らない、と言ったら、お吸い物をくれたので、今日のスープに入れてみた。
やっぱり、海鮮はサイコー。
⇩は、昨日、出勤前に作った おかず。
レンジ周りが汚れているのは、気にしないでください。🙇
冷蔵庫に鶏肉があったので、それを食べてしまわないと・・と。
野菜室にあった まいたけとピーマン入れて 焼き鳥丼風にしてみた。
自分だけの弁当って、ほんと、らくちん。
一品(気が向いたときは二品)つくって、あとは、弁当用小分け野菜おかずなんかを ちょん、とのせて、梅干し のっけたら、終わりだもんね。
家族の弁当を作っている方、ほんと、お疲れ様です。
☆ここ数日は、疲れ切って仕事から帰って来たので、お気に入りの「陸ハイボール」缶を飲んでいた。
このときに何か一緒に食べちゃうと 胃がもたれるので、食べないことにした。
ちょっと飲んで、風呂入って ピャット寝る。(笑)
それが、一番、調子が良いかも。


