またまた貧乏生活に戻りました! 

今日から節約、というより『欲望』と戦います!(2025/0518))

梅雨入り

昨日から梅雨入りしたらしい。

一昨日から 冷房を稼働しているが、ほんと、ジメジメして 体力消耗するものね。

あ、冷房は一日中ではないですけど。

湿度が上がってきたらつけて、寒くなったら消す・・ってかんじですが。


昨日は 四時間くらい稼働してましたかね。

寝る前には稼働させて、湿度をとばしておかないと、寝付けないです。暑くて。


扇風機は ほぼ一日中、稼働してます。部屋の空気を回すのに 役立ってます。


以前は サーキュレーターを使っていたけど、あれ、お手入れが難しい。

昔からある形の扇風機が 一番 お手入れが楽、ってことで ここに越して来た時に 買い求めました。


さて、今朝は 五時に目が覚めました。

寝たのは 0時半頃だったでしょうか。

昨日は四時間程 昼寝をしたので、トータルでは睡眠時間は ちょうど(7~8時間が適正) くらいかな。


最近、目覚めると とにかく 「疲れた。。。」が、第一声。

寝たのに疲れた、とは、何? って感じだが。

疲れが抜けきれていないのか。睡眠にも体力を使うから そうなのか。よくわからないが。


疲れているのもあるし、最近、髪がごわつくのもあって、

(あぁ、そうか、タンパク質か・・)

と思い、タンパク質をとることには注意している。


そんな朝ごはん。味噌汁は きのこと豆腐汁。プチトマトは 野菜不足が気になるので、手軽なので、最近の私の食卓には よく出てくる。

目覚めてすぐに プロテインを摂って

それから パソコン遊び→勉強会→ごはん


タンパク質摂取量は、時折、カーブスアプリを使っている。

恐ろしいことに、一日に取りたいタンパク摂取量を 一食でほぼ賄ってしまう時が、多いのよね、私。

出来れば 均等にしたいところですが。

若干、時間が不規則なので、まぁ、少々は目を瞑ることにしよう。


さて、今日の大きな仕事は

病院受診(内科と婦人科。定期健診)

カーブス(昨日は湿度で疲れて、行けなかった・・・)


仕事は 少し遅めの 出勤。当然、上がりは 日付をまたぐ。。。


さて、今日も頑張ろう。とりあえず 風呂。

風呂に入ることが多くなってくると、また、油分が少なくなって 体がかゆくなるのよね


思ったけど、温泉だと 体のかゆみなんて、無いもんね。

やっぱり、温泉は偉大だわ。